忍者ブログ

Home > > 低位株の現状

[PR]

  • 2025-05-09
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Comments:

Trackback+Pingback:

Listed below are links to weblogs that reference
[PR] from 低位株ラボ

Home > > 低位株の現状

Home > 低位株 > 低位株の現状

低位株の現状

米国の銀行の決算が発表され、シティやバンカメの黒字転換など好決算が報じられていますが、実態は金融化商品の時価評価をしないインチキ決算の結果です。米国市場は敏感に反応し、大幅な下げを記録しています。米国市場の流れを受けた東京市場も地合いが悪化し、主力株が敬遠され値幅の取れる低位株への注目度が一段と高まっています。

このような流れの中、以前から低位株に目をつけ、じっくりと仕込んでいた皆さんにとってはまさに収穫の時期がやってきたのではないでしょうか。大型連休を前に日本の株式市場は方向感のつかめない相場が続きそうです。ご自身の投資スタンスをもう一度よく確認され、相場の流れを逃さない投資を。
PR

Comments:0

Comment Form

Trackback+Pingback:

TrackBack URL for this entry
Listed below are links to weblogs that reference
低位株の現状 from 低位株ラボ

Home > 低位株 > 低位株の現状

Page Top